tmarinel.gif

 鹿児島大学水産学部航海情報研究グループでは,1997年より海洋ごみ問題解決のため,さまざまな取組みを行ってきました。 ここでは藤枝がこれまで行ってきました研究調査・講演活動,発表論文などを紹介します。 現在,内容を充実中です。

  • 講演活動全国での講演活動の風景,また講演で使用しましたプレゼンテーション資料を公開しております。
  • 海ごみプラットフォーム資料ここでは,海ごみ対策プラットホーム構築に向けて藤枝が会議で使用した資料や研究論文,調査マニュアルなど,海ごみに関する情報を公開しております。
  • 津波がれき洋上目視観測2011年3月11日の津波によって発生した大量の漂流がれきの行方について,全国の水産高校実習船と協力して目視調査を行っています。
  • 海ごみ報道藤枝が新聞やTVなど報道等に協力した内容を紹介します。
  • 海ごみ関連書籍紹介海ごみ研究室で行ってきました調査の結果が,以下の書籍の中で紹介されています。是非ご覧ください。
  • 海洋ごみモニタリング情報

08fukiage-01.gif

 海ごみ研究室では,1998年8月より毎月,鹿児島県日置市吹上浜の調査海岸線延長1.6kmの区間で,指標漂着物の採集調査を行っています。上図は,1998年は8月からの日本,韓国,中国,台湾を消費国とするディスポーザブルライターの年間漂着量の推移を示したものです。1998年8月に起きた越境ごみ大量漂着事件後,中国・台湾を起源とするごみの漂着量は減少しましたが,2006年に再び大量漂着がありました。さらに2013年7月から11月の4ヶ月間には,2006年の7倍の漂流物が吹上浜に漂着しました。
 以下の警報・注意報では,毎月のモニタリングの結果より,九州西岸における漂流ごみの大量漂着情報をお知らせしています。鹿児島県でのクリーンアップ事前情報としてもご利用ください。また警報・注意報発表後は,九州西岸,北岸,日本海への漂流漂着が予想されます。これらの地域では大量漂着予報としてもご利用ください。

waringt.gif
20090812.jpg 種類  警報・注意報   履歴 
越境ごみ
大量漂流漂着
waring1.gif 履歴
国内起因ごみ
流出漂着
waring1.gif 履歴
危険ごみ漂着 waring1.gif 履歴
2014年10月21日更新/ 指標評価ランク T
鹿児島県吹上浜定点における2014年8月28日の定期調査の結果,2014年7月28日に発令されました「越境ごみ大量漂流漂着注意報」は解除されました。
(左写真/2009.8.12)